
朝飯前という言葉がありますが、
それは字のごとく、朝飯を食べる前のこと。
朝飯を食べる前は、簡単な仕事しかできないという意味らしいです。
毎朝、私たちが身体に入れるものは、誰がどのように作ったものなのか。
いつからか昔あったはずのつながりは薄れ、
それがわからない食材が、朝の食卓に並ぶようになりました。
昔のようにつながり、お気に入りの生産者を見つけるということ。
そうすることで、私たちの朝はもっと豊かになる。
目を覚まし、太陽を浴び、食卓に向かう。
そんな毎日の朝をもっと楽しく、もっと豊かに。
私たちと生産者さんが繋がり、お互いの”いい食事”を学び合う。
そんなコミュニティーが、私たちがつくりたい“市”です。
いい一日を、“いい食卓”から。
GOOD MORNING, GOOD TABLE.
================================
【日時】
2015年3月7日(土)、8日(日)
10:00〜16:00
※1日目と2日目で出店者は異なります。詳しくは下記出店者リストやフライヤー画像、FaceBookページ(https://www.facebook.com/GMM.Kagoshima)をご覧ください。
【場所】
GMM会場:鹿屋市北田商店街...