BARAIROフェスティバルかのや2015 開催決定!

「今年のテーマは「今、街が変わるとき」;

2012年11月6日火曜日

鹿屋バラ色商店街フェスティバル2013開催のお知らせ

鹿屋バラ色商店街フェスティバル2013 2013年3月9日(土)、10日(日) 開催決定!!来年も帰ってきます! 次回もデザインマーケットとのコラボにて、商店街が活気に溢れます! このイベントは空店舗のシャッターを開け、イベント期間中空店舗内にテナントや様々なブースが入り、大勢の人で賑わう商店街の姿を取り戻そうというものです。これから鹿屋の商店街をどのようにしてゆくのか考えていくきかっけになることを目指しています。詳細は後日発表します!ご期待下さい!! ...

2012年5月1日火曜日

鹿屋バラ色商店街フェスティバル2012当日の模様

大変遅くなりましたが、鹿屋バラ色商店街フェスティバル2012、およびデザインマーケット2012の当日の模様です。 お陰さまで、前回以上の来場者でまさに北田商店街が人と笑顔で埋まりました。 空き店舗の中は人でごったがえし、活気に満ちていました。今年も本当に素晴らしいお店や関係者に恵まれ、純粋に楽しくワクワクするイベントになったと思います。 また、バラ色スタンプラリーが予想以上に盛り上がり、全店舗達成の方が大勢いらっしゃいました。そのため用意していた景品も足りなくなってしまうほど・・・・(汗) 本町、大手町を含め、多くのお店を巡ってもらえました。皆さん、初めて入るお店も多かったようで、参加者の方からもお店の方からも大好評の企画でした。 もちろん、ストリートピアノ除幕式+特別ライブ、田北雅裕氏のトークライブも大盛況! 久しぶりにこの商店街に足を運んだ人も大勢いたようです。昔を懐かしむ人も、いつもこの商店街を利用する人も、様々な想いがそこにはあったのではないかと思います。 このシャッターが開き、活気を取り戻した姿をみて、今後この商店街がどうなるべきか、皆さんが少しでも考えてくれるきっかけになったのならば幸いです。やっぱり、多くの人が歩いている風景っていいですね! では、また来年戻ってきます!! 鹿屋バラ色商店街フェスティバル2012&デザインマーケット2012の模様です(flash対応プラウザでご覧下さい) この部分は...

2012年3月1日木曜日

バラ色スタンプラリー詳細発表!

今回の目玉のひとつ、「バラ色スタンプラリー」の詳細発表です! →クリックするとPDFデータ開きます。 「バラ色スタンプラリー」商店街の既存店舗を巡るスタンプラリー。商店街に隠された様々な魅力を堪能しながら、 全てのスタンプを集めよう!スタンプを揃えて、賞品をゲットせよ! お店のスタンプを6つ集めると1回ガラガラ抽選! 12個集めると3回、18個集めると5回!! 全てのお店のスタンプを集めると10回ガラガラ抽選ができます! 空クジなし!!スタンプを集めてガラガラをまわそう! ※スタンプをもらえる条件は各お店によって違います!  店主の話を聞いたり?じゃんけんをしたり?  まずは店員さんにスタンプを下さいと聞いてみ...

当日配布するイベントマップデザイン完成!

当日配布するイベントマップのデザインが出来上がりました! →クリックするとPDFデータ開きます。 デザインマーケット参加店舗やイベントがどの会場に入るか記載されています! いやー!もう見るだけで楽しそうです(笑) こちらのデザインはHumming Birdにして頂きました! 裏面はバラ色スタンプラリーのマップになっています...

2012年2月29日水曜日

北田・大手町商店街がWi-Fi商店街に!

イベント開催の3/3より、北田・大手町商店街でフリーWiFiの試験運用を開始します!! スマートフォンやタブレット端末、PSPなどのWi-Fi端末を使って、高速インターネットをいつでも無料で楽しむことができます。 利用できるエリアは国道269号線、北田交差点付近から井之上電器付近までの約200mの区間の歩道や店舗内の一部などです。 動画やスカイプなどがサクサクとお楽しみいただけます。 ぜひ一度ご体験ください。 尚、試験運用も兼ねますので場合により不具合も想定されます。ご容赦下さい。  北田・大手町商店街振興組合 ㈱まちづく...

2012年2月26日日曜日

いよいよ来週末開催!

空店舗ボランティア清掃はおかげさまで多くの方にご参加いただき、予想よりも早く清掃を終えることができました。 鹿屋市役所の皆さん、まちづくり鹿屋の皆さん、モナミの皆さん、商店街の皆さん、そして個人でお手伝い頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。 来週にはこの商店街は人と笑顔で溢れかえります。 2日間で終ってしまうのがもったいないほど、物凄く内容の濃いイベントになりそう...

2012年2月14日火曜日

空店舗ボランティア清掃 御協力のお願い

鹿屋バラ色商店街フェスティバル2012 空店舗ボランティア清掃 御協力のお願い 3月3日4日の「鹿屋バラ色商店街フェスティバル2012」を控え、 2月19日にイベントで使用する商店街空店舗の片付け、清掃をボランティアにて行います。 清掃に関わることで、見えてくる部分、新しい発見もあるかもしれません。 ボランティアに御協力頂ける方は、どなたでもぜひご参加ください。 日時: 2月19日(日) 9:00~17:00(時間内であれば途中参加OK)      ※終了時間は予定です。1時間程度の参加でも歓迎します。 集合時間: 9:00(途中参加で来られた際は実行委員メンバーに声をお掛け下さい) 集合場所: リナシティ前の北田町交差点 内  容: 空き店舗清掃(主に掃き掃除、拭き掃除)        そ の 他: 手袋・雑巾・マスクは各自持参でお願いします。        (ホウキやモップなどお持ちの方は持参して頂ければ助かります)        ごみ袋等は、実行委員会で用意いたし...

2012年2月7日火曜日

ポスターデザインできました!

鹿屋バラ色商店街フェスティバル|デザインマーケットのポスターデザイン出来上がりました! デザインマーケットのパンフレットと同じWarm ThanksDesignのデザインです! 印刷があがり次第順次配ってまわります! 貼ってくれるお店募集中...

2012年2月6日月曜日

デザインマーケット2012の参加店舗、同時イベント発表しました!

デザインマーケット2012の参加店舗、および同時イベントの発表しました! 出店店舗の詳細はデザインマーケット公式ブログをご覧下さい! 同時開催イベント ・ストリートピアノ除幕式+特別ライブ 日時:3/3(土)14:00~ 入場無料 ストリートピアノは街の中に古いピアノを置き、市民が自由に弾くことで生まれるコミュニティーを楽しもうという試みです。ピアノは串良商業、鹿屋女子高校の生徒による協力で色鮮やかにデコレーションされています。今回、北田商店街に寄贈されることを記念し、除幕式と地元アーティストによる特別演奏を行います。 ・田北雅裕トークライブ 「まちづくりで大切なこと。」日時:3/4(土)14:00~ 入場無料 九州大学専任講師であり、デザイナー、まちづくりプランナーの田北雅裕氏によるトークライブ。 まちづくりとは、当たり前の事実を受けいれながら、次の世代に希望を託す協働の営み。 そんな、まちづくりを進める上で大切なことについて、お話します。 ※コーディネーター:サクラ島大学  提供:㈱まちづくり鹿屋 ・ワークショップ(デザインマーケットイベント) デザインマーケットに参加している作家さん達とのワークショップ。 革細工やアクセサリーのワークショップなど多種多様をご用意!ご家族で楽しめます。 参加は当日受付順となります。※参加費必要です。 ・「まち」写真展(デザインマーケットイベント) プロからアマチュアまで様々なカメラマンが参加し写真を展示します 私たちの住んでいるいつもの街。 お店や電柱、歩道、まち中から見上げる空など・・・ いろんな視点で撮った写真は新たな発見があり素敵な風景が詰まっているのかもしれません。 ・FARMER'S...

2012年1月22日日曜日

鹿屋市中央地区商店街空店舗ツアー2012

...

2012年1月9日月曜日

鹿屋バラ色商店街フェスティバル 2012開催のお知らせ

3月3日、4日に今年も鹿屋バラ色商店街フェスティバル 2012を開催します! このイベントは空店舗のシャッターを開け、イベント期間中空店舗内にテナントや様々なブースが入り、大勢の人で賑わう商店街の姿を取り戻そうというものです。 前回の開催ではたくさんの方々のご協力の下、大変多くの来場を頂き、商店街のシャッターが開いて賑わう姿を実現することができました。多くのお店と多くの笑顔がこの商店街に溢れている姿をみて、スタッフ一同開催してよかったと実感し、第2回の開催を決意しました! 今年は2日間に凝縮し、デザインマーケットを主体に、様々なコンテンツを用意し商店街が活気に溢れます。 ご期待下さい! 日 時:平成24年3月3日(土)~3月4日(日) 10時~18時 場 所:北田・大手町商店街、リナシティかのや、他(予定)   主 催:北田・大手町商店街振興組合 鹿屋バラ色商店街フェスティバル実行委員会 共 催:デザインマーケット実行委員会 後 援:鹿屋市 鹿屋商工...